対面による無料相談会のご案内(JR大阪駅至近)
契約書や利用規約の作成に関する無料相談会を対面で実施しています。
直近の開催予定は以下の通りです。
7月22日(火)16:00-20:00
7月25日(金)14:00-18:00
7月29日(火)14:00-18:00
対面による無料相談会の申込み
※対面による無料相談会をご希望される方は、ご相談・お見積もりフォームから申込んで頂ければ幸いです。(おそれいります、先着順になります。)
※電話でのお問い合わせ/当日の申込みは、以下の番号からお願いいたします。
電話: 050-3693-0133 携帯: 090-4499-0133
※ご相談の時間は1時間程度を想定しています。
(1時間以上をご希望の場合は、その旨をお知らせ下さい。)
対面による無料相談会の実施場所
JR大阪駅至近、梅田の主要鉄道駅に直結の会員制共創施設で実施いたします。
※関西の中心地。交通至便かつ大阪駅周辺で最大規模の共創スペースです。是非ご利用下さい。
※3名様まで対応できます。
※4名様以上はミーティングルームを予約いたします。
※定員6,8,10,12名の部屋が合計12部屋あります。
※会員制共創施設の名称及び場所は、無料相談会ご予約の際にご案内します。
契約書や利用規約のオーダーメイド
1.契約書作成のご相談
契約書作成eコース専用のご相談フォームに記入し、送信して下さい。
電話でのご相談もお待ちしております。
電話 050-3693-0133 / 携帯 090-4499-0133 まで。
別ベージに飛びます→ 契約書や利用規約のオーダーメイド(料金の目安)
2.当事務所からの返答、打ち合わせ/お見積り
お問い合わせに対し、メールにて返答いたします。
必要に応じ、ミーティングの設定、お見積りなどを行います。
丁寧な対応を心がけています。
3.正式依頼
契約書作成を正式依頼される場合は、その旨ご連絡下さいませ。
4.「契約書」の納品
契約書の原案を納品いたします。
→原案には、必要に応じて注釈をお付けしています。
→原案をもとに、契約書内容のブラッシュアップをさせて頂きます。
必要に応じ、電子メール/電話による打ち合わせもさせて頂きます。
→編集可能なWORDファイル形式で、電子メールに添付して納品いたします。
→ご要望に応じ、PDFなど別のファイル形式でも納品いたします。
→ご要望に応じ、契約書の印刷を別途料金(送料+2部まで税別2,000円、追加1部につき税別1,000円)にて承ります。
→契約書(完成品)の納品後1年間3回まで、内容を無料で修正いたします。
契約内容の見直しや、不測の事態の際、ご利用頂ければ幸いです。
ご利用代金(報酬)のお支払い方法
※代金のお支払いは、指定口座へのお振込みでお願い申し上げます。
→お見積りの際に、口座番号等をご連絡します。
→送金手数料はご負担をお願い申し上げます。
※クレジットカードによるお支払いをご希望の方はお問い合わせ下さい。対応いたします。
・行政書士には守秘義務が法律で定められています。安心してご相談下さい。
・契約書作成は、専門家の行政書士や弁護士に依頼したほうが安心です。
・サービス内容・代金は予告なく改定することがあります。ご了承下さい。