顧問契約|契約書や利用規約の作成・レビュー|全国対応
〜契約書作成eコースの『顧問契約サービス』〜
当事務所は、様々なビジネスの取引設計、それに伴う契約書や利用規約の作成・レビューのサービスを全国対応で行なっています。このサービスを継続的なご利用を考えていらっしゃるお客様に『顧問契約サービス』をご提案します。
当事務所におきましても、顧問契約サービスのご提供により、ノウハウを活用し、社会により深く関わり貢献することにチャレンジします。
顧問契約サービスの内容
貴社のビジネスを「取引の設計、契約書や利用規約の作成・レビュー」を通じて継続的に支援いたします。電話・メール・オンラインミーティングを利用して業務を行うことが可能です(全国対応)。
お客様が必要とされているサービスは様々です。貴社が必要とされる顧問契約サービスの内容をお聞かせ下さい。ご相談の上、内容と報酬を決めさせて頂きます。
お問い合わせは、以下の電話/ご相談フォームからお願いいたします。
電話: 050-3693-0133 携帯: 090-4499-0133
ご相談・お見積もりフォーム オンラインミーティング
オンラインミーティングをお試し下さい
アプリのインストールやアカウント登録の作業は不要、すぐにオンラインで打ち合わせできます。
〜ビジネスモデル事例や業務提携事例の情報を発信しています〜
ビジネスモデル事例や業務提携事例を研究し、X(旧Twitter)などで情報を発信しています。
〜インボイス制度に対応しています〜
当事務所の適格請求書発行事業者登録番号は、T7810388691072 です。
M.B.A. 行政書士 岡田旭事務所/オカダオフィスの特色
『M.B.A. 行政書士 岡田旭事務所 / オカダオフィス』は、 企業間取引の契約法務(契約書や利用規約の作成など)、 法人設立・起業支援に特色を有しています。 ビジネス契約書や利用規約の作成を通じ、様々な業界における商取引の設計・デザイン、業務提携プロデュースに関するコンサルティング・アドバイスを行います。 お客様の所在地は、北海道から沖縄までの全国、そして海外にも拡がっています。
『契約書作成eコース』のご利用方法
1.契約書作成のご相談 ※ひながたダウンロード販売はこちら
契約書作成eコース専用のご相談フォームに記入し、送信して下さい。
電話でのご相談もお待ちしております。
電話 050-3693-0133 / 携帯 090-4499-0133 まで。
スカイプ (ID: akiraccyo)、ビデオ会議にも対応しています。
2.当事務所からの返答
メール/電話で、契約書作成に関するお問い合わせの連絡をさせて頂きます。
3.正式依頼 ※料金(費用、報酬)の目安はこちら
契約書作成を正式依頼される場合は、その旨ご連絡下さいませ。
(必要に応じ、お見積書をお送りします。)
4.「契約書」の納品
契約書の案文を、解説をつけて納品いたします。
それをもとに、契約書内容のブラッシュアップをさせて頂きます。
必要に応じ、電子メール/電話による打ち合わせもさせて頂きます。
→WORDファイルまたはRTFファイルを電子メールに添付して納品します。
→ご要望に応じ、契約書の印刷を別途料金(送料+2部まで税別2,000円、追加1部につき税別1,000円)にて承ります。
→ご依頼のキャンセルは、契約書案文の納品前までにお願い致します。
→契約書(完成品)の納品後1年間3回まで、内容を無料で修正いたします。
不測の事態や、継続取引契約等の更新時の見直しの際、
ご利用頂ければ幸いです。
5.ご利用代金(報酬)のお支払い
※代金のお支払いは、指定口座へのお振込みでお願い申し上げます。
(契約書案文の納品前または納品の際に、口座番号等をご連絡いたします。)
→送金手数料はご負担をお願い申し上げます。
※クレジットカードによるお支払いをご希望の方はお問い合わせ下さい。対応いたします。
・行政書士には守秘義務が法律で定められています。安心してご相談下さい。
・契約書作成は、専門家の行政書士や弁護士に依頼したほうが安心です。
・サービス内容・代金は予告なく改定することがあります。ご了承下さい。